Blog

内地原皮のお勉強

昨日の休日は革のお勉強。

タンナーさん(鞣し業者さん)や革に携わる業者さんを何社か巡ってきました!

 

原皮です。

命に感謝です。

 

毛を取り除いたり、

 

大きい洗濯機みたいなヤツに皮入れたり、

 

乾燥させたり、

 

お化粧したりして、

 

革になります。

 

写真以外にも複雑な工程が多々あります。

 

実は今回お邪魔した各社さん、当店が使用している革を鞣してくれているタンナーさんではありません。

と言うのも、以前から興味のあった内地原皮(国内の皮)の現状について知りたかったので、

内地原皮を主に鞣しているタンナーさんに色々教えて頂きました。

皆さんが目にする革って原皮はほとんどが輸入物です。

タンナーさんからお話しを聞くと。。

やはり、なかなか厳しい状況。。

大量生産とは一線を画す当店ですが。。

業界では川下にいる我々に出来ることを考えねば。。

 

長い歳月、

 

培われてきた、

 

熟練の技、

 

革への熱い想い。

 

写真だけでは伝わらない、葛藤、苦悩、苦労。

ネットや情報誌だけでは決して分からない血のにじむような努力の上に革があります。

Ponteの2人はモチベーションアゲアゲ状態です!

 

職人さんの技術や想いに感動しているヨコヤマ。

怪しい笑みからお察しの通り、この後何やらワガママな相談を。

 

お忙しい中見学させてくれた皆さま、親身になって相談に乗って頂いた社長さん、本当にありがとうございました。

 

 

PonteのInstagram こっちもチェック!!⇒Instagram

LINEもやってます⇒友だち追加数

Guide

店舗アクセス

●岡山駅より車で約30分
●岡山自動車道 岡山総社ICより10分
●山陽自動車道 倉敷ICより10分

吉備路もてなしの館入口よりお入りください。

【ご注意】ナビで当店の住所を入力した場合、
裏道の旧山陽道(細い道)に案内されますので、
[吉備路もてなしの館] を目的地に設定してください。

Ponte外観

備中国分寺五重塔が望める絶好のロケーションです。

吉備路もてなしの館からのPonte

吉備路もてなしの館の第2駐車場に面したグレーの建物です。

Contact Online Store
お問い合わせ オンラインストア